• はじめてのダンス

バレエ用語(フォンデュ?フォンジュ?)

こんにちは!!
フロントのみなみです!!

先日フロントでお話していると同じバレエ用語集を持っている方がいらっしゃいました~!!
ピンク色の縦長のもので、猫のキャラクターが出てくるのですが、、、
もしかしたらたくさんの方が持っていらっしゃるのでしょうか☆?

レッスン中、カタカナ(フランス語)で出てくるポジションやステップ、
覚えるのがなかなか大変だったりしますよね。

でも日本語の意味を知ると動きのイメージもはっきりと持てるようになって
覚えやすくなりました!!

それをとても感じたのは「フォンデュ」です!
チーズフォンデュの「フォンデュ」とバレエで使われる「フォンデュ」、
意味が同じなんですよね!!
「溶けた」・「とろける」という意味なんですが、ゆっくりと脚を曲げながら行う動きとチーズフォンデュの柔らかいイメージが自分の中でしっくりきて、
より丁寧に動こう~!と思うようになりました♪

バレエ用語、ではないですが間違えて覚えていた用語もありました!
発表会の振付などの時、先生から言われた「シンメで動いて」の「シンメ」。
「シンメトリー(左右対称)」から略して「シンメ」なんですが
私の頭の中では「新芽」と変換され、「新芽は葉っぱが二つ、左右同じようについているから」と思っていました。笑

まだまだ用語は覚えきれませんが、動きのイメージがあると動きやすいですし
踊っていて楽しいので、これからも覚えていきたいなと思います♪

ポジションやステップ、難しいことが少しずつ出来るようになるのが
バレエの楽しいところの1つ、、、かもしれません♪

クラスワンでは毎日バレエのレッスンを行っています!

はじめてバレエ
ご興味ある方はぜひ!チャレンジしてみてくださいね♪